営業時間10:00-19:00/水曜定休
着付け教室
お振袖
お手入れ
イベントInfo
営業 10:00-19:00 / 水曜定休
今度こそ。
「着物を自分で着れる私」に。
(1回500円×8回で、叶います!)
タンスに眠っている着物はもったいないけど、
着付けを覚えて着てあげれば、きっと着物も喜びます。
お買い物、美術館、なんでもOK!オシャレして出かけたいとき、
”今日は洋服じゃなくて着物を選んだ”らそこからもう、
着物Lifeの始まりなのです。
その1
「かんたん、なのに本格派」
がモットー?!
「着付けは難しい」、そんなイメージを変えたい!と、 廣島は本気で思っています。長年培った 門外不出の?!レシピをあなたへ惜しみなくお伝え。
その2
 目指すのは「着ていてラク」
な着付け♪
廣島の着付けは、着崩れしない着付けを追求しながら、 同時に「着ていてラク」も、とっても大切にしています。 苦しい着方では、「きもの着よう!」と思わないですものね!
教室スナップ
こんな和気あいあいの雰囲気
(でも目は真剣...?!)です!
受講者さんにお喜びいただいている
つのポイント
その1
1回500円の気軽さ!
「着物を着る人が増えて欲しい」という、ただその願いから、
リーズナブルな1回500円をずっと続けています。
その2
初心者さん大歓迎
「私でも本当にできるようになるのかな...(ドキドキ)」
「自己流だから、ちゃんと習いたい!」廣島はどんな方も大歓迎なのです。
1シーズン通われた後、また次のシーズンも通われて、
さらに理解を深めるのもおすすめ。
その3
振替OK♡
基本クラスは抑えつつ、週内での振替は自由。振替した教室でも
講師の「教え方が同じ」なので、好評なんです。
その4
手元が見える前結び指導
帯を前で結ぶので手元が見えてやりやすい!
最後に「クルッ」と後ろに回すだけ、のお手軽さです。
その5
「着ていてラク」な着付け
腰ひも1本・伊達じめなしで、キレイでラクちんに着付けできるんです♪
その6
「学び合える」温かな雰囲気
初めての方とおさらいで通う方が同じ教室で行うことで上手になった方の
やり方を見ることができたり、またその逆もあったりと、楽しく学び合える雰囲気です。
きもので音楽と料理を楽しむ 季節折々の行事を楽しむ
その7
課外授業※で実践もできる♪
着付の技術だけでなく、例えばお食事に行ったときの「マナー」や「TPO」、「着くずれ直し」など、着物を楽しむ方法も お教えします。
※自由参加(希望制)・ランチ代別途かかります
カリキュラム
〜きものを着られるようになる〜
初級コース(全8回)
基礎知識/補正の仕方/
長襦袢の着付/着物の着付
袋帯の結び方
着物の知識/種類/TPO講座
名古屋帯、半巾帯の結び方
課外授業(希望制・別途料金)
〜きものを“より綺麗に”着こなす〜
おさらいコース(全8回)
袋帯、名古屋帯の綺麗な仕上がりレッスン
銀座結びの仕方
季節のきもの知識/コーディネート講座
募集要項
受講料
1回90分 500円
(プレミアム会員様は無料)
開催期間
・春の教室:4~6月位
・秋の教室:9~11月位
火曜 木曜 土曜
10:00 - 11:30
13:30 - 15:00
19:00 - 20:30
  • ※お好きな曜日と時間をお選びください。
  • ※教室の人数の都合上、お受けできない曜日もございます。
  • ※同業者の方の受講は、ご遠慮頂きますよう、お願いします。
受講特典
最後まで受講された方に、ご自宅で着付けの復習ができる、 オリジナル着付DVDをプレゼントしています。
講師からのメッセージ
“受講後のあなた”を
想像してみてください。
受講後は一緒に着付けをお稽古した人たちとランチをして 自信がついた後は、さあ、街に出かけましょう!

お買い物、美術館、なんでもOK。
「今日はどの洋服を着て出かけようかなぁ~」と思うのと一緒で、
「今日は洋服にしようか?着物にしようか?」なんて気軽に考えれば 着る機会も増えるはずです。着物を着る楽しみも増えます。
タンスに眠っている着物も、新しい感覚で色を足したり引いたりして オシャレに生き返ります。その着物もきっと喜びますね! そんなアドバイスもさせて頂きながら、きもの廣島ではひとりでも 多くの方に着る楽しみを味わって頂きたいと願っています。
このページを印刷